形容詞・形容動詞の音便変化について
形容詞の音便変化は
1. イ音便…形容詞の連体形(~き)+体言
(例)美しき花→美しい花
2. ウ音便…形容詞の連用形+動詞・「て」
(例)美しくて→美しうて
3. 撥音便…形容詞の連体形(~かる)+終止形接続(ラ変型には連体形)の助動詞
(例)美しかるなり→美しかんなり
形容動詞の音便変化は
撥音便…形容動詞の連体形(~なる)+終止形接続(ラ変型には連体形)の助動詞
(例)静かなるなり→静かなんなり
この変化のみとなります。
特に撥音便化の場合、下に「なり」が接続する場合、その「なり」は終止形接続の伝聞推定「なり」だということが一目でわかるので、「なり」の識別に繋がります。
覚えておきましょう。
