newsロバみみ広場

受験に役立つ情報ロバみみ広場

受験英語教えて110番 No.67 「代名詞のitとone 」

Q. Will you lend me your dictionary if you have (① it, ②one )? この①と②はどちらが正解ですか。

解答・解説

A.この英文が“その場での貸し借り”についてであれば①のほうが無難だと思います。“無難”と言いましたのは、この場合は②のoneを使用することも可能だということです。上の英文に関して言えば、ご存知のようにit = the dictionaryでone = a dictionaryを意味するわけですから、itを選べば“持っている1冊の辞書”ということになりますし、oneを選べば“複数冊持っている辞書の内の一つ”ということになります。つまり、上の英文は“その場での貸し借り”と考えられますし、普通辞書を持ち歩くとすればおそらく一冊でしょうから、今回の質問ではitのほうが無難だと言いました。
 次にoneを使用しなければいけないケースを見てみます。
 Ex.1 Do you have any books on gardening? I’d like to borrow one.「園芸の本をお持ちですか?1冊お借りしたいのですが。」
この英文では“複数の中から任意の一冊”ということなのでa book = oneということです。ですからこの場合はit (the book)は使用できないということになります。
  ついでながら、次にoneとitの複数形であるonesとthemについて考えてみたいと思います。ここで複数形を取り上げたのは、onesがそのままoneの複数形としての役割を果たすことはできないということがあります。onesはoneと違って、そのまま単独で代名詞としては使用できません。つまりonesは必ず前に修飾語句を伴うことになります。
 Ex.2 Are there many apples in the box? Could you give me small ones?
「その箱にはたくさんリンゴが入っているのですか」「小さいやつをいただけませんか」 このような英文で…give me ones?とonesを修飾語句なしにそのまま使用することはできないのです。ここがoneとonesの大きな違いです。ではonesの代わりに何を使ったらよいのかということですが、次の例文をご覧ください。
 Ex.3 Do you have any books on gardening?
① Could you lend me them?「それを私に貸していただけますか」
② Could you lend me some of them?「何冊か私に貸していただけますか」
上の①のようにthemを使うと「持っているガーデニングの本全部」を貸して欲しいということになり、②のような言い方をすれば「持っているガーデニングの本を何冊か」貸して欲しいということになり、いわばoneの複数表現ということができると思います。このように代名詞のoneとitの複数形が単にonesとthemだと考えてしまうと思わぬ落とし穴があるということをも理解しておいてください。

一覧へ戻る

資料請求・無料説明会

大学受験予備校apsアカデミーの
個別相談・資料請求のお申し込みはこちら

access 交通アクセス

access 交通アクセス

神泉駅(京王井の頭線)より徒歩2分
渋谷駅(JR各線、田園都市線、半蔵門線、銀座線、東横線、井の頭線)
より徒歩5分、渋谷マークシティ道玄坂出口より徒歩1分

渋谷マークシティ ウエストモール4F(レストランアベニュー)を通り、マークシティ「道玄坂出口」を出ます。
正面の「道玄坂上交番前」交差点の信号を渡り、左手へ上ります。
「道玄坂上交番」の前を過ぎ、20mほど進むと1Fに玉川屋呉服店がございます。そのビルの7Fがapsアカデミーです。

マップアイコン 〒150-0044
東京都渋谷区円山町5-3 玉川屋ビル7F