newsロバみみ広場

受験に役立つ情報ロバみみ広場

受験英語教えて110番 No.101「before she had come」

Q. ①「彼女が来る前に客はみな帰ってしまった」All the guests left before she had come.という英文が文法書にのっていましたが、had comeの時制が納得できません。

解答・解説

A.たしかに、質問者が思うように①の日本語であれば次のような英文になるのが一般的です。

 Ex.1 All the guests had left before she came.
 Ex 2.All the guests left before she came.

つまりEx.1のように「彼女がくる」時より「客はみんな帰ってしまった」時の方が一つ古い時制なのでhad leftと大過去(過去完了形)で表現されるケースと、または時の前後関係が明白であるような場合にはEx.2のようにhad leftの部分は単に過去形leftで表すという2通りの表現が一般的です。
 ではなぜ、質問の英文ではbeforeの後ろで「完了形」が使われているのでしょうか。つぎの例文をみてから説明したいと思います。

 Ex.3 All the guests leave before she has come.「彼女が(まだ)来ないのに客はみんな(いつも)帰ってしまう」

この英文でbefore she has comeの部分は、もちろんbefore she comesとすることもできますが、ここではあえて「完了形(*未来完了)」を使うことで“彼女の来るという行為が完了する前に”という意味での“完了”の部分を強調し“彼女が(まだ)来てもいないのに”という“ちょっと驚いた”言い方をしているということです。そして次に、この英文のleaveの部分を過去形のleftに変えると英文はどうなるでしょう。どうでしょう、今回の質問の英文になりませんか。これが今回の解答です。つまり「現在完了」の形で表されている部分が主節の動詞の「過去時制」への移行によって「過去完了」に変わったということです。  また今回の①の質問文との関連で、上のEx.1, Ex.2の英文については次のようなことが言えます。Ex.1、Ex.2ではbefore she cameとcameが使われていることに注目すると、これは“彼女が実際に来た”ということが前提になりますが、一方質問の英文のようにbefore she had comeと完了形が使われると“彼女が来るという行為が完了する前に”ということなので、実際に“彼女が来たのか来なかったのか”はこの場合、問題になりません。今回の質問の英文には、こんな違いもあるということも知っておいてください。

*副詞節中の時制:「未来」は現在形で表わし、「未来完了」は現在完了形で表わす

一覧へ戻る

資料請求・無料説明会

大学受験予備校apsアカデミーの
個別相談・資料請求のお申し込みはこちら

access 交通アクセス

access 交通アクセス

神泉駅(京王井の頭線)より徒歩2分
渋谷駅(JR各線、田園都市線、半蔵門線、銀座線、東横線、井の頭線)
より徒歩5分、渋谷マークシティ道玄坂出口より徒歩1分

渋谷マークシティ ウエストモール4F(レストランアベニュー)を通り、マークシティ「道玄坂出口」を出ます。
正面の「道玄坂上交番前」交差点の信号を渡り、左手へ上ります。
「道玄坂上交番」の前を過ぎ、20mほど進むと1Fに玉川屋呉服店がございます。そのビルの7Fがapsアカデミーです。

マップアイコン 〒150-0044
東京都渋谷区円山町5-3 玉川屋ビル7F