newsロバみみ広場

受験に役立つ情報ロバみみ広場

受験英語教えて110番 No.147「notとoften, always, usually」

Q. ① The train aren’t often late. ②The train often aren’t late.①と②の意味の違いを教えてください。

解答・解説

A.①と②の違いはnotが何を否定しているかの違いです。つまり①では<not×often + late>でnotがoftenを否定し「列車は頻繁に遅れるわけではない」という「部分否定」の意味を表し、一方②では<often + not×late>でnotはlateを否定して「列車は遅れないことがしばしばある」という意味でこのoftenは「文修飾」になっています。このように、語句修飾の副詞でもnotとの位置関係が「副詞」~「not」の順番になると文修飾になると考えて良いと思います。
 Ex.1 The camera did not work perfectly.「そのカメラは完璧には作動しなかった」
 Ex.2 The camera perfectly didn’t work.「そのカメラは完全に作動しなかった」
以上基本は基本として、その他注意を要する副詞がありますのでいくつか紹介しておきましょう。まずalways。
 Ex.3 I don’t always remember that day.「私はその日をいつも思い出すというわけはない」
 Ex.4 ×I always don’t remember that day.
    ⇒ I never remember that day.「私は決してその日を思い出さない」
alwaysについては always…notにせず、neverを使用して「いつも…しない」という意味を表すのが普通です。
 次は文修飾の副詞。
 Ex.5 He doesn’t usually work on Saturday. = He usually doesn’t work on Saturday.「たいてい彼は土曜日は働かない」
 Ex.6 He didn’t naturally behave well. = He naturally didn’t behave well.「当然彼は行儀が悪かった」
このように「文修飾」的要素が強い副詞については、他の「文修飾」の副詞と同様、notとの位置関係に関係なく文意は「全部否定」となります。Ex.5のusuallyの場合には、「いつもは~だとは限らない」という「部分否定」の表現がないので下のEx.7のようにsometimesを使って「時々~する」という言い方にしなくてはなりません。
 Ex.7 He sometimes works on Saturday.「彼は時々土曜日に働く(←彼はたいてい土曜日は働かない)」
結論として、notと副詞の位置関係と意味については例外を除けば次のように言うことができます。「語句修飾の副詞に関しては、notの後ろでnotと共に部分否定を表し、notに先行する場合には文修飾的な役割をはたす。また、もともと文修飾の副詞についてはnotとの位置関係とは関係無く文全体を修飾することになる」
以上、notと副詞の位置関係と意味でした。

一覧へ戻る

資料請求・無料説明会

大学受験予備校apsアカデミーの
個別相談・資料請求のお申し込みはこちら

access 交通アクセス

access 交通アクセス

神泉駅(京王井の頭線)より徒歩2分
渋谷駅(JR各線、田園都市線、半蔵門線、銀座線、東横線、井の頭線)
より徒歩5分、渋谷マークシティ道玄坂出口より徒歩1分

渋谷マークシティ ウエストモール4F(レストランアベニュー)を通り、マークシティ「道玄坂出口」を出ます。
正面の「道玄坂上交番前」交差点の信号を渡り、左手へ上ります。
「道玄坂上交番」の前を過ぎ、20mほど進むと1Fに玉川屋呉服店がございます。そのビルの7Fがapsアカデミーです。

マップアイコン 〒150-0044
東京都渋谷区円山町5-3 玉川屋ビル7F