◇次の①~③の英文の( )に、それぞれby、with、throughのいずれか適切なものを入れなさい。
① We learn a lot of things ( ) books.
「私たちは本で多くのことを学んでいる」
② I hit a fly ( ) the book.
「私はその本でハエを叩いた。」
③ They bound my arms and legs ( ) rope.
「彼らは私の手と足をロープで縛った。
正解:① through ② by ③ with
解説:まず、byとthroughの違いについて、byがそのもの自身の「手段としての役割」に焦点を当てているのに対して、throughはその「過程で生じること」に焦点をあてるという違いがあります。またbyは「受動的」な意味合いを持ち、throughは「能動的」意味合いを持ちます。つまり、①(through)は本を通して積極的に物事を学んでいるというイメージで、②は本が叩く行為の手段としてのイメージをもちます。最後にwithですが、withはその後ろに道具がきて「その道具としての機能を使って」とう意味でつかわれます。ですから、②でwith the bookとしてしまうと、the bookが「ハエを叩くもの(flyswatter)」という認識になってしまうということです。