◇次の英文➀②の( )の中に適する語を入れてください。
➀ Have you ( ) not finished your homework?
「あなたはまだ宿題を終えていないのですか」
② My daughter is not ( ) old enough to go to school
「娘はまだ学校に行ける年になっていない」
正解:① still ② yet
解説:通例 yetは「まだ~ない」と否定の場合に使い、stillが「まだ~だ」と肯定の場合に使うということになっています。しかし、stillの基本的な意味は“~の状態をまだ維持している”ということで、否定文でも“~していない状態を維持している”という時には使えます。ですから➀の ‘宿題を終えていない状態を維持している’という場合にも使えるということになります。ただし、必ずnotの前に置くことになり、notの後ろに置くyetとは場所的には異なります。