Now loading...

英語の「意外と“落とし穴”」シリーズ No.38

2022年02月07日

◇ 次の英文の(   )の中にonly ifとif onlyのいずれか適するものを入れてください。
① I want to go (   ) I can see his face.
② Please reply (   ) you can not attend the meeting.




正解:① if only  ② only if
解説: if onlyは仮定法とよく使われ「~だったらなあ」という仮定の願望を表しますが(if only it would stop raining!「雨さえ止んでくれたらなあ」)、①のように直接法が使われる場合もしばしはあります。その時は「~さえすれば」の意味で使われ、①は「彼の顔さえ見られるなら行きたいと思う」になります。only ifは「~する場合に限り」で②は「そのミーティングに出席できない場合に限り、返信ください」の意味になります。