Now loading...

合格体験談

難関大学に合格したapsアカデミー出身の先輩たちの体験談・アドバイスを集めました。

後藤 夢乃

Yumeno Goto

東京大学 理科一類

日本大学高校出身/2013年度卒業

他の合格校

早稲田大学(先進理工学部)・慶應義塾大学(理工学部・経済学部)

apsでの受験勉強

高3の秋まで志望校が決まらず、もがき苦しみました。

というのも私は日大附属で、周りは推薦で日大や他大へとほとんどが決まっていくような環境でしたし、

かつて私の高校からは現役で東大合格者はないということや、

東大模試でも判定はDやEでしたので東大受験は最後まであまり私にとっては現実味がありませんでした。

 

ただapsの友達やチューターさんや先生にも励まされなんとか最後まで頑張れました。

センターを受けては泣き、東大を受けては泣き、合格しては泣き。 最後までapsがそばにいてくれました。

 

ちなみに東大の「合格胴上げ」をしてくれたのはapsのチューター白石さんのチームでした。

 

ありがとう!!

いつ頃から受験勉強を始めましたか。
高2の夏
1日どのくらい勉強していましたか?
10時間
その大学を選んだ理由は何ですか。
日本一の大学で憧れがあったから
特にこだわった勉強法はありますか?
1日たくさんの科目をやるのではなく、1科目集中でやる
何かいい参考書があったら教えてください。
「名問の森 物理」(河合出版)
ズバリあなたにとって「合格の決め手」は何だったと思いますか。
諦めない気持ちと周りのサポート

apsからのひとこと

東大受験生としてはかなり例外的でしたが、最後の最後(10月ごろ)まで志望校が決らず、出した答えが“東大”でした。とにかく何に対しても頑張り屋さんで、しかも人の言葉に素直に耳を傾けるという典型的な“受験成功型受験生”といえます。ただ最後は良くも悪くも人一倍涙もこぼしました。
合格体験談の動画もご覧ください