Now loading...

合格体験談

難関大学に合格したapsアカデミー出身の先輩たちの体験談・アドバイスを集めました。

瑞慶山 詩織

Shiori Zukeyama

白百合女子大学 人間総合学部

駒場学園高校出身 2016年卒業

他の合格校

文教大学(人間科学部)

apsでの受験勉強

 私は英語が特に苦手だったので、apsでは「英単語マラソン」や学校では英単語の小テストを真剣に取り組みました。
 日本史は最初の頃から後まわしにしていた部分が多く、後になってとても大変な思いをしました。これから受験を向かえる生徒さんへのアドバイスとしては、早いうちからの復習をお勧めします。
 次に国語ですが、国語は比較的得意な部分もありましたので特別な勉強はしませんでしたが、apsの光武先生との出会いは得意な国語をさらに楽しい科目へと変えてくれました。apsではいろいろな出会いがありました。これもまた受験勉強の一面なのかもしれません。

いつ頃から受験勉強を始めましたか。
高3の春頃から
1日どのくらい勉強していましたか?
7~8時間
その大学を選んだ理由は何ですか。
学部の勉強できる内容と、家からの距離
特にこだわった勉強法はありますか?
英単語にとにかくこだわる
ズバリあなたにとって「合格の決め手」は何だったと思いますか。
得意な科目(国語)が実力どおり力が出せたこと

taikensuzutomo

お世話になった鈴木先生との2ショット

apsからのひとこと

最後の最後まで英語との格闘でしたね。あなたの合格体験談を読んで、あなたの「合格の決め手は」は実は、英語への最後の”開き直り”だったのではないでしょうか。でも最後に笑顔が見られて良かったです。