合格体験談
難関大学に合格したapsアカデミー出身の先輩たちの体験談・アドバイスを集めました。
R.K.
早稲田大学 文学部
恵泉女学園 2015年卒業
他の合格校
明治大学(文学部)/立教大学(文学部)/学習院大学(文学部)/法政大学(文学部)成蹊大学(文学部)/成城大学(文学部)/日本大学(文学部)
apsでの受験勉強
私は本当に勉強が嫌いで高2に上がるときは進級が危うく、受験どころの話ではない学力でした。apsに入っても最初は全くやる気が出ず、6月に受けたセンター模試の英語は200点中60点くらいでした。しかし、夏前に受けた受験生面談で進路指導の関先生から「このままじゃやばいよ」と言われ、やっと焦りが出てきました。サボっていた英単語マラソンを再開すると、今まで全く読めなかった英文がスラスラ読めるようになり、「あれ?もしかして自分はやればできる…?」とやる気が湧き始め、やっと真面目に勉強に取り組むようになりました。「自分をおちこぼれだと思っている学校の人たちを見返してやりたい!」という負けん気根性で、何とか逃げ出さずに勉強を続けることが出来ました。一般受験をするということは精神面でも知識面でも自分を大きく成長させてくれるのだなと実感しています。