Now loading...

合格体験談

難関大学に合格したapsアカデミー出身の先輩たちの体験談・アドバイスを集めました。

川中 胡杜実

昭和薬科大学 薬学部

国学院高校 2020年度卒業

理系の弱い高校から理系学部を目指す裏ワザ。これからは学校の成績がものをいう時代に。

他の合格校

指定校推薦

指定校推薦

国学院と言えば文系の高校というイメージがあると思いますが、イメージどおりです。理系志望でも私のように数学が苦手という生徒はたくさんいます。そういう点からもapsは私にはピッタリでした。いきなり理系だからと言って理系数学のクラスに入れられることもなく、私の場合はまずは学校の勉強からということで、数学は個別指導と映像授業で学校の勉強を徹底しました。おかげで学校の成績は指定校がとれるレベルまでは伸びました。apsでの勉強はストレスなく最後までできました。英語は私大中上位クラスで受講し、数学は個別指導を中心に、そして化学は映像授業とチューター指導でという形で最後までいきました。今後も続く勉強ですが、おかげさまで自分なりの学び方をapsで教わったので、大学の勉強にも自信をもって臨めそうです。

いつ頃から受験勉強を始めましたか。
高3の7月頃
1日どのくらい勉強していましたか?
学校があるときは3時間くらい
その大学を選んだ理由は何ですか。
通学しやすく、充実した環境。
何かいい参考書があったら教えてください。
英語:「英文解釈の技術100」)
ズバリあなたにとって「合格の決め手」は何だったと思いますか。
定期テストを頑張ったこと