Now loading...

目的別受講例

東京都渋谷区にある予備校apsでは、生徒の目的・目標に合わせてカリキュラム指導をおこないます。

 英語クラス早見表

< 横にスクロールできます >

クラス 授業レベル 学習概要
13
難関大英語
国立難関大 私立難関大 私立大医学部
  • 難関大受験者を対象にした総合英語
  • 過去問から精選した問題のテスト&ゼミ
《目標》
難関大入試における合格答案の作り方
12
11
10
中堅国立大
横浜国立大 千葉大 筑波大
東京農工大 横浜市立大
  • 国立大記述対策等
  • センター対策
  • 上位大の精選総合英語問題演習解
    (既卒生対象クラス)
《目標》
正答識別法の習得および論理的な読解力の習得
(センター試験180点超を目標)
9
8
7
私立上位・中堅大
東京理科大 明治大 青山学院大
立教大 中央大 法政大 学習院大
明治学院大 成蹊大 成城大
国学院大 独協大 武蔵大
  • 上位・中堅大の精選英文法問題演習
  • 上位・中堅大の過去問英文読解演習
《目標》
正答誘導語句の見極めと正答識別法の習得および
論理的な読解力の習得
6
5
4
高校標準・私立中堅大
  • 日大・東洋大・駒沢大・専修大
  • 芝浦工大・都市大学・その他
  • 高校標準(高2~3)の予習英文法
  • 320の基本構文の練成
《目標》
テスト&ゼミによる受験英文法の土台作りおよび
構文読解演習による基礎読解力の養成
3
2
高校初級
  • 高校初級(高1~2)の基礎英文法
  • 160の基本構文の練成
《目標》
高校英語の土台作り
1
高校受験
  • 個別指導にて中学英語の総復習
  • 中1~中3単語レベルの長文

 国語クラス早見表

< 横にスクロールできます >

講座名 授業レベル 学習概要
難関大現代文
(Web対応)
国立最難関大学
東大 京大 一橋大
  • 各大学に特化した解答作成力の養成
  • 段階を追った記述力の養成
《目標》
国立難関大の傾向と対策ならびに合格答案の作り方
難関大古文
(Web対応)
現代文総合
中堅~難関大学
早稲田大 上智大 
MARCH 日東駒泉
  • 私立大にむけての問題演習
  • 多様な設問形式への対応力の養成
《目標》
私大入試に共通した重要な知識、読解力の習得
共通テスト現代文・古文 共通テスト対策
  • 共通テスト独特の考え方の習得
  • 形式慣れと解法テクニックの習得
《目標》
共通テストに特化した既卒生対象クラス
入門国語 高1・高2向け
  • 古文を中心に国語学習の楽しさを伝授
  • 基礎的な古文文法と古文の背景知識の習得
《目標》
受験勉強へ誘導していくための土台作り
国語基礎 全学年対象
  • 論説文を中心に100字要約を指導
  • 要約による精読の習慣づけ

 数学クラス早見表

< 横にスクロールできます >

クラス 授業レベル 学習概要
V8α & D8
国立/私立 最難関理系大学
東大/京大理系 東工大 早慶理系
国立大医学部 私立大医学部
  • V8α:ハイレベル理系総合テストゼミ
  • D8:ハイレベル数Ⅲ補強クラス
  • V8β:標準~ハイレベル一ⅠAⅡBテストゼミ
《目標》
標準~ハイレベルな問題の実戦的なテクニックの習得
効率的な計算および合格答案の作成の練習
V8β
国立最難関文系大学
東大/京大文系 一橋大
V8β & D8
国立/私立 上位~難関理系大学
千葉大理系 理科大 MARCH理系
V7 & D7
国立/私立 中堅理系大学
電通大 首都大理系 上智大理系
芝浦工大 都市大理系
  • V7:基礎~標準ⅠAⅡB総合テストゼミ
  • D7:標準~ハイレベル数Ⅲ補強クラス
《目標》
標準的な問題の実戦的なテクニックの習得
効率的な計算および合格答案の作成の練習
V7
私立 上位~難関文系大学
早慶文系 MARCH文系 私立薬学部
V6 & D6
私立 一般理系大学
工学院 東京電機大学 日大理系
  • V6:センターレベルⅠAⅡB総合
  • D6:基礎~標準 数Ⅲ補強クラス
  • S①②:センターレベル総復習クラス
《目標》
入試の基礎~標準的な問題の実戦的なテクニックの習得
効率的な計算の練習
S①②・S⑤
(既卒生のみ)
私立 中堅大学(理文共通)
学習院文系
V5 & D5
高校理系 標準
  • V5:入試基礎ⅠAⅡB総合
  • D5:基礎数Ⅲ補強クラス
《目標》
入試の基本的な問題の実戦的なテクニックの習得
効率的な計算練習
V5
高校文系 標準~発展
学校レベルⅡB
高校ⅡB 標準~発展
  • ⅡB分野別 入試入門
《目標》
センターレベル程度のテクニックの習得
高校ⅡB 基礎
  • ⅡB分野別 教科書入門
《目標》
基本事項~教科書程度の習得
学校レベルⅠA
高校ⅠA 標準~発展
  • ⅠA分野別 入試入門
《目標》
センターレベル程度のテクニックの習得
高校ⅠA 基礎
  • ⅠA分野別 教科書入門
《目標》
基本事項~教科書程度の習得

※ 時期・希望者の有無によって開講講座が変わります

わたしたちは生徒一人ひとりに合わせたカリキュラムを一緒に考えます。
詳しくはメール・お電話にてご相談ください。