newsロバみみ広場

受験に役立つ情報ロバみみ広場

受験英語教えて110番 No.23 「コロン(:)・セミコロン(;)」

Q. コロン(:)とセミコロン(;)の使い分けを教えてください。

解答・解説

A.コロンについては日本でもよく書類やお知らせなどで目にすることがあると思います。基本的には英文でも同じような使い方をすると覚えておいてください。例えば、次のような場合です。
 TEL:03-2345-6789 / URL:www.yobiko.co.jp / 9:33(時間)
上のコロンはなにを表しているかお気づきでしたか。実は、いずれのコロンも前の項目について後で詳しく説明しているということです。このようにコロンというのは基本的にその後ろで前の項目について詳しく説明するときに使う記号です。コロンの後ろには語句の列挙も文も来ることができます。
 Ex.1 I bought three things: milk, butter, and cheese.
   (私は3品買った。ミルクとバターとチーズです。)
 Ex.2 There was only one question left to answer: why had she married him?
   (質問し残したことが一つだけありました。それは、なぜ彼女が彼と結婚したのかと言うことです。)
次にセミコロンですが、セミコロンは原則として接続詞の代わりに使用します。
 Ex.3 I have a bad foot; I can’t run today.=I have a bad foot, so I can’t run today.
   (僕は足が痛いので、今日走れないよ。)
またセミコロンは“強意のカンマ”としての使い方もあります。次の例。
 Ex.4 We have a representative office in Paris, France; Rome, Italy; and Beijing, China.
   (当社はフランスのパリ、イタリアのローマ、そして中国の北京に駐在員事務所を置いています。)
Ex.4は文全体の見易さを重視した形です。つまりParis, France, Rome, Italy,…とカンマが続くことでの意味の混乱を避け、他のカンマと一線をかくすために“強意のカンマ”としてセミコロン(;)を使っているということです。
 もう一度最後に簡単まとめておくと「コロン(:)は後ろで詳細を説明する時に使い、セミコロン(;)は接続詞の代わりに使用する」となります。

一覧へ戻る

資料請求・無料説明会

大学受験予備校apsアカデミーの
個別相談・資料請求のお申し込みはこちら

access 交通アクセス

access 交通アクセス

神泉駅(京王井の頭線)より徒歩2分
渋谷駅(JR各線、田園都市線、半蔵門線、銀座線、東横線、井の頭線)
より徒歩5分、渋谷マークシティ道玄坂出口より徒歩1分

渋谷マークシティ ウエストモール4F(レストランアベニュー)を通り、マークシティ「道玄坂出口」を出ます。
正面の「道玄坂上交番前」交差点の信号を渡り、左手へ上ります。
「道玄坂上交番」の前を過ぎ、20mほど進むと1Fに玉川屋呉服店がございます。そのビルの7Fがapsアカデミーです。

マップアイコン 〒150-0044
東京都渋谷区円山町5-3 玉川屋ビル7F