newsロバみみ広場

受験に役立つ情報ロバみみ広場

受験英語教えて110番 No.105「I hope notとI don’t hope so」

Q. 2002年センター本試験、大問2・問7
“Frank drives much too fast. Someday he’ll have a terrible accident.”
“Oh, ( ).”
この問題の解説(「2007センター試験過去問レビュー」(河合出版))の中で、(   )に入る可能性のあるものとして、① I don’t hope soと② I hope notの選択肢があり、②が正解で①の“I don’t hope soという表現は無い”とだけありました。しかし①の選択肢 I don’t hope so. をI don’t hope he ‘ll have a terrible accident.(so = he’ll have a terrible accident)「彼が悲惨な事故をおこすことは望まない」と考えれば、①もありうるのではないでしょうか。

解答・解説

A.たしかに質問者が言うように英文①の選択肢も有りうる英文だとは思いますが、センター試験という場での出題ということと、この会話の内容からみても①が答えになることは考えられません。それは、hopeという単語の性質から考えると分かります。もともとhopeという単語は、その目的語に“望ましい内容”を伴うものです。ですから②の選択肢I hope not= I hope he will not have a terrible accident.で「彼が悲惨な事故を起こさないことを(=望ましいこと)を願っている」は成り立っても、上の①の選択肢の目的語so = he’ll have a terrible accident「彼が悲惨な事故を起こす」が一般的には“望ましい内容”でないことを考えれば、全体としての意味は一見成り立つようにみえても、hopeの語法という観点からこの場合適切でないということは明らかです。では、選択肢①が成り立つ特別の場合を考えてみましょう。
 それはhe’ll have a terrible accidentが“望ましい”場合です。例えば、彼 (he)は皆の嫌われ者で、事故をおこしてくれることを皆が“望んでいる”ような場合だったらどうでしょうか。
  Ex.1 They hope he’ll have a terrible accident.
  「皆は彼がひどい事故にあってほしいと望んでいる」
もしこのEx.1の英文が成り立つような状況があるとすれば、つまり「私 ( I ) は皆とは違って彼のことが好きだ」という場合には、次のような言い方が成り立つかもしれません。
  Ex.3 I don’t hope so (= he’ll have a terrible accident).
  「私は(皆とは違って)そう(=彼がひどい事故にあうこと)は望まない」
つまりこのような特別な状況があれば選択肢①のI don’t hope so.も可能でしょう。ただ、これはあくまでも特殊なケースと考えるべきであって、つねに基本を意識していくことが大切です。

一覧へ戻る

資料請求・無料説明会

大学受験予備校apsアカデミーの
個別相談・資料請求のお申し込みはこちら

access 交通アクセス

access 交通アクセス

神泉駅(京王井の頭線)より徒歩2分
渋谷駅(JR各線、田園都市線、半蔵門線、銀座線、東横線、井の頭線)
より徒歩5分、渋谷マークシティ道玄坂出口より徒歩1分

渋谷マークシティ ウエストモール4F(レストランアベニュー)を通り、マークシティ「道玄坂出口」を出ます。
正面の「道玄坂上交番前」交差点の信号を渡り、左手へ上ります。
「道玄坂上交番」の前を過ぎ、20mほど進むと1Fに玉川屋呉服店がございます。そのビルの7Fがapsアカデミーです。

マップアイコン 〒150-0044
東京都渋谷区円山町5-3 玉川屋ビル7F