Now loading...

確率①

2021年09月08日

問 さいころを5回振り、最大値が5最小値が2である確率を求めなさい。 答え  一番初歩的な間違えとしては、2~5までの数が出るから(4/6)の5乗とする人。なぜならこの中には1度も5が出ない場合や2が出ない場合も含まれるからです。 例えば、5回さいころを振って最大値が5になる確率を求めるなら、5回とも1~5の目が出る確率(5/6)の5乗から、5回とも1~4の目が出る確率(4/6)の5乗を引かないといけません。 最大値が5最小値が2となるとどうなるか? 2~5までの数が出るから(4/6)の5乗から、2が出ない場合(3/6)の5乗と5が出ない場合(3/6)の5乗を引かなければなりません。