newsロバみみ広場
英語の「意外と“落とし穴”」シリーズ No25
◇次のAとBの会話のそれぞれ➀②の( )にitとthatのどちらか適切なものを入れてください。
A: I passed the entrance examination!
「入学試験に合格したよ!」
B: ➀( ) is something. How was that exam?
「それはすごいね 試験はどうだった」
A: ②( ) was a piece of cake.
「朝飯前だったよ」
解答・解説
正解:① That ② It
解説:thatは前文の内容を受け、itは具体的なものを受ける時に使います。ですから、➀は「入試に合格したこと」=that, ②は「その受けた試験」=itということになります。例えば、他の例で言えば、I’m going to buy the car.という英文に対して、That’s great.であれば「買うなんてすごいね」と前文の内容についての返答となり、It’s great.であれば「その車はすごいよ」と具体物としての車についての感想ということになります。
![一覧へ戻る](https://www.yobiko.co.jp/wp-content/themes/aps_academy/dist/img/hiroba-archive.png)
access 交通アクセス
access 交通アクセス
神泉駅(京王井の頭線)より徒歩2分
渋谷駅(JR各線、田園都市線、半蔵門線、銀座線、東横線、井の頭線)
より徒歩5分、渋谷マークシティ道玄坂出口より徒歩1分
渋谷マークシティ ウエストモール4F(レストランアベニュー)を通り、マークシティ「道玄坂出口」を出ます。
正面の「道玄坂上交番前」交差点の信号を渡り、左手へ上ります。
「道玄坂上交番」の前を過ぎ、20mほど進むと1Fに玉川屋呉服店がございます。そのビルの7Fがapsアカデミーです。
〒150-0044
東京都渋谷区円山町5-3 玉川屋ビル7F