newsロバみみ広場
入試英語“これわかるかな”シリーズNo.6
Q1. 次の①~③の英文の( )の中にrent, borrow, useのいずれか適切なものをいれてください。
① Can I ( ) your car?(あなたの車を借りられますか?)
② Can I ( ) the washroom?(お手洗いを借りられますか?)
③ I’ll ( ) a room by the month .(私は月極めで部屋を借りようと思う)
解答・解説
【解答】 ① borrow ② use ③ rent
☰解説☰
今回は、「借りる」を表すrent, borrow, useの語法に関する問題です。
まずborrowとuseについてですが、これはrentと違い“お金の支払いをしないで物を借りる”という時に使うということが基本です。しかし、この二つの動詞には決定的な違いがあります。それは借りるときにその物が「移動できるか、できないか」ということです。つまりborrowは「移動できるもの」に使い、useは「移動できないもの」に対して使う動詞だということです。では「電話をお借りできますか」という時にはどちらを使ったらいいのでしょうか。
Ex.1 Can I borrow your phone?
Ex.2 Can I use your phone?
以前固定電話が主流であった時代であればCan I use the phone?とuseを使っていたのですが、最近はスマホを初め携帯電話の普及でCan I borrow your phone?とborrowも使われるようです。
次に、rentですが、これは“お金を払って物を借りる”時に使います。ただその使い方には少しややこしいところがあって、イギリスとアメリカでは使い方が若干異なります。イギリスでは家やアパートなど長期間借りるものにはrentを使い、車やDVDなど短期間借りるものにはhireを使います。一方アメリカでは短期長期に関わらずrentを使う傾向があるようです。
access 交通アクセス
access 交通アクセス
神泉駅(京王井の頭線)より徒歩2分
渋谷駅(JR各線、田園都市線、半蔵門線、銀座線、東横線、井の頭線)
より徒歩5分、渋谷マークシティ道玄坂出口より徒歩1分
渋谷マークシティ ウエストモール4F(レストランアベニュー)を通り、マークシティ「道玄坂出口」を出ます。
正面の「道玄坂上交番前」交差点の信号を渡り、左手へ上ります。
「道玄坂上交番」の前を過ぎ、20mほど進むと1Fに玉川屋呉服店がございます。そのビルの7Fがapsアカデミーです。
〒150-0044
東京都渋谷区円山町5-3 玉川屋ビル7F