Q.次の①~③の英文の( )の中にaccident、incident、happeningのいずれか適切なものを入れてください。
① There has been a strange ( ) here lately.
② I didn’t mean to break it ― it was an unexpected ( ).
③ There was a serious ( ) related to a boundary dispute.
【解答】① happening ② accident ③ incident
☰解説☰
今回は、類義語第2弾としてaccident, incident, happeningの違いについての問題です。
かつてアメリカの同時多発テロ事件9.11で、世間ではこれがテロなのか事故なのかまだ分からなかった時に、当時のブッシュ大統領が言った言葉が印象に残っています。彼は次のように言っていました。” This is not an accident. This is an incident.”これはaccidentとincidentの違いをよく表しています。つまり彼はこう言ったのです、「これは事故ではなく陰謀による事件なのだ」と。簡単に言ってしまうとaccidentは「(思いがけない)事故」を表し、incidentは起こるべくして起こった事故等、つまり「事件」と考えると分かり易いと思います。またhappeningは「何か普段とは変わった出来事」、またeventというのもありますが、これは「大小の重要な出来事」を表します。もう一度以上のことを例文で確認してみましょう。
Ex.1 He was killed in a railway accident.
「彼は列車事故で亡くなった」
Ex.2 There was a shooting incident at an American high school.
「アメリカの高校で発砲事件があった」
Ex.3 They talked about the happenings of the day.
「彼らはその日の出来事について話し合った」
Ex.4 What is the most important event of 2014?
「2014年の最も重要な出来事はなんですか」