Q.次の英文①②の( )中にCouldかWouldどちらか適切な方を入れてください。
① “ I will have been busy until this coming Friday. So, ( ) you meet me on this Saturday? ”
② ( ) you mind keeping an eye on my luggage?
【解答】 ① could ③ Would
☰解説☰
この問題は丁寧な言い方(婉曲表現)をする時のcouldとwouldの使い方の違いについてです。
もともとwillやcanの過去形(would・could)は仮定法で使われことが多いということから、譲歩表現や丁寧な表現「(もしよろしかったら)~したいのですが」などの意味で使われます。次の例文がその違いをよく表しています。
Ex.1 I would like to go with you.「(もしよろしければ)あなたと一緒に行きたいのですが」
また「依頼」を表現する時でも、willやcanのかわりにwouldやcouldを使うことで丁寧な言い方になります。
Ex.2 Could you open the door for me, please?「ドアを開けていただけませんか」
Ex.3 Would you call me back later?「後でもう一度電話をくださいませんか」
この場合のCouldとWouldはほぼ同じ意味と考えてもいいとは思いますが、両者の基本的な意味の違いは、Would you ~?が「相手の意思」を尊重し、Could you ~?は「相手の能力や状況」を尊重するという傾向があります。ですから時には今回のクイズのようにどちらかしか使えない場合が生じます。つまり今回の英文①は“金曜日までは忙しい”という状況があり、それが前提の「勧誘」ですから、“状況が可能かどうか”ということで「今週の土曜日は会うことが可能ですか」の意味になりますのでCouldが適切だということです。また②は「私のバッグを見ていてもらえませんか」という意味で、mind ~「~を気にかける」という単語がありますので、“相手の意思を尊重する”Wouldが適切だというこになります。