チューター・SA紹介
金丸 達也
Tatuya Kanamaru
東京工業大学 第1類
世田谷学園出身
生徒の指導の際に意識・工夫していること
基本的なことから丁寧に指導し一度質問に来てくれた生徒がまた気軽に質問に来やすいように工夫しています。
受験生時代のエピソード
受験生のときの最も印象に残っている出来事は英語についてだと思います。僕はいくら勉強しても英語がずっと苦手で諦めていましたが、周りの人からは「英語はやれば伸びる」」と言われ続けてきました。正直嘘だとしか思っていませんでした。しかし、諦めずに続けていたら本当に受験直前になって、時には英語が強みになるほどに急上昇しました。なのでなかなか結果が出なくても諦めずに努力を続けていれば報われると思います。最後にこれは入試のときにも言えることですが、試験を受けた直後にもう駄目だと思うことがあっても結果が出るまでは諦めずに希望を持ち続けることが入試を乗り切るうえで大切なことだと思います。
今の大学生活について
大学では高校までとは違い自分の将来のために必要な科目や自分の好きな科目を主に勉強出来るようになるのでより一層興味を持って授業に望めるようになります。しかし大学で勉強だけをしていてもつまらないと思うのでサークル活動も大切だと思います。サークル活動では多くの仲間と巡り合え、より充実した大学生活が送れると思います。大学では高校までとは違った楽しさがたくさんあると思うので是非楽しんでください。
将来の夢について
製薬系の会社に勤めて新薬研究をしたいです。
受験生に向けての応援メッセージ
一生懸命努力すれば必ず自分にとって良い方向へ進んでいくはずです。一緒に頑張りましょう。
合格体験談はこちら