newsロバみみ広場
英語 ”意外と落とし穴”シリーズ No.1
◇次の( )の中に入れるのに最適なものはどちらでしょうか。
The ( ) his success in the entrance examination was his hardworking.
「彼の入試での合格の要因は彼が勤勉だったからだ」
① reason for ② cause of
解答・解説
正解:①
解説:causeは基本的には「悪い結果」(Ex.1)についての「原因」を表すときに使います。それに対してreasonは、「悪い結果」「良い結果」両方について、その「根拠」を表すときに使用します。
Ex.1 The cause of [The reason for] his failure is lack of study.
「彼の入試での失敗の原因は勉強不足だ」

access 交通アクセス
access 交通アクセス
神泉駅(京王井の頭線)より徒歩2分
渋谷駅(JR各線、田園都市線、半蔵門線、銀座線、東横線、井の頭線)
より徒歩5分、渋谷マークシティ道玄坂出口より徒歩1分
渋谷マークシティ ウエストモール4F(レストランアベニュー)を通り、マークシティ「道玄坂出口」を出ます。
正面の「道玄坂上交番前」交差点の信号を渡り、左手へ上ります。
「道玄坂上交番」の前を過ぎ、20mほど進むと1Fに玉川屋呉服店がございます。そのビルの7Fがapsアカデミーです。
〒150-0044
東京都渋谷区円山町5-3 玉川屋ビル7F