newsロバみみ広場
英語の「意外と“落とし穴”」シリーズ No3
◇次の( )の中に入いれて使うのに最適なのはselect, chooseのどちらでしょう。
1. He was ( ) to be new class leader.
「かれは新しいクラスリーダーに選ばれた」
2. She ( ) Sunday for her departure.
「彼女は出発日に日曜日を選んだ」
解答・解説
正解:1. selected 2. chose
解説:selectはある目的のために、基準を設けてそれに沿って慎重に選ぶときに使われます。よくスポーツ強豪校で選手を選ぶのにセレクシション(selection:selectの名詞形)というのが行われますが、まさにこれがそれに当たります。一方chooseはたくさんの可能性の中から、選択者の意思に基づいて、ある1つのものを選ぶ時に使います。

access 交通アクセス
access 交通アクセス
神泉駅(京王井の頭線)より徒歩2分
渋谷駅(JR各線、田園都市線、半蔵門線、銀座線、東横線、井の頭線)
より徒歩5分、渋谷マークシティ道玄坂出口より徒歩1分
渋谷マークシティ ウエストモール4F(レストランアベニュー)を通り、マークシティ「道玄坂出口」を出ます。
正面の「道玄坂上交番前」交差点の信号を渡り、左手へ上ります。
「道玄坂上交番」の前を過ぎ、20mほど進むと1Fに玉川屋呉服店がございます。そのビルの7Fがapsアカデミーです。
〒150-0044
東京都渋谷区円山町5-3 玉川屋ビル7F